名古屋化け猫怪談会は無事終演いたしました。
安心の語り部と心強いスタッフ、そして暖かいお客様と一緒に終始楽しく進めることができたと思います。
関係者およびお客様すべてにこころより感謝いたします。
ぜひ次回の活動にご期待ください。
名古屋化け猫怪談会は「ロシアンブルー」の名前を連ねて登場!
今年も怪談のプロがやってくる!
本公演は終了いたしました。
2018/11/17(土)18:00~21:00
ナンジャーレ
〒453-0013 名古屋市中村区亀島2-26-5 キジビル4F
2008年より怪奇紙芝居師として活動。 物語からイラストまで完全オリジナルの怪奇な紙芝居を製作・実演している。どこか昭和の香りが漂うイラストと後味の残るストーリーが特徴。
その他の活動として、役者、コントグループ『劇団んいい』のプロデュースと宣伝美術などがある。
また、山口敏太郎プロデュース『怪談王』に2年連続で出場するなど活動の幅を拡げている。
うちの会ではお母さん役です。何でもできる頼れる人です。(/・ω・)/
怪談師。北海道札幌市出身。現在は東京都・千葉県を拠点に活動中。
NTV『幸せ!ボンビーガール』にてお祓い貧乏の怪談師として紹介されたのをきっかけに、『ビートたけしの超常現象㊙Xファイル』に超常現象肯定派のひとりとして参加、怪談王2016で優勝するなど、活動の幅を広げている。
現代怪談として語る内容はすべて実話で、体験者からの聞き取りには熱が入る。
名古屋でも大活躍の姉さん!(^u^)
化け猫怪談会の主宰兼にゃんこ教幹部。
高校生から舞台の道に入り、イベンター兼俳優として活動。
イベンターとしての力を買われて、立ち上げた演劇イベントは数多く、今もなおひっそりと参加。
怪談は2年前から活動し、地元名古屋に怪談文化を持ち込むことを活動指針としている。
イケボすぎる怪談師(自称)として話題(がなさ過ぎて怒り)沸騰中!
最近親にFACEBOOKの身元がばれました。
新宿ゴールデン街で活動するインディと夜馬裕(やまゆう)による怪談ユニット
昨年からずっと呼びたかったお二人。話がぶっ飛んでいておススメです!
誰もが知るあの有名人から化け猫怪談会を宣伝していただきました!
イベント前にこの動画を見るべし!