化け猫怪談会(本のフェス)は無事終演いたしました。
このメンバーで東京でライブを開催できたことに主催者ながら感激しております。
本のフェス関係者およびお客様すべてにこころより感謝いたします。
ぜひ次回の活動にご期待ください。
初の東京公演!博報堂出版とタッグを組んでのライブを開催します!
今回も濃いメンバーによるひたすら怪しい3時間となります。
本公演は終了いたしました。
博報堂出版が主催する本のフェスが今年も開催!!
さまざまな催し物やここでしか買えない本など、超大規模フェスティバルです。
フェスティバル全体の企画内容はコチラをご覧ください。
開催日程:2019/3/23(土)、24(日)
※化け猫怪談会はサブ会場でのライブをやります。
2019/3/24(日)15:00~18:00
前売り/当日 2,000円
毘沙門天 善國寺 (HP)
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-36
化け猫怪談会の主宰
お芝居の世界で独自のイベント運営と演出論で活躍
学生時に培った技術をもとに怪談の世界へ進出する。
数年の下積みから2016年に"舞台エンタメの怪談会"化け猫怪談会を発足、現在に至る。
都内から外れてのライブや怪談以外のイベントに乗り込んでのライブなど、"怪談文化"の布教を活動中!!
本人自らも怪談を語り、「怪談のシーハナ聞かせてよ」「OKOWA新人戦」などの怪談番組、怪談ライブに出演する。
若手の語り部のなかでも、"正統派"の語り部として評判が高い。
新宿ゴールデン街で活動する最恐怪談ユニット
ゴールデン街でバーのマスターをしながら怪しい話を収集するインディと
怪談作家としても才能を見せる夜馬裕の二人組。
ゴールデン街劇場での怪談ライブは毎回超満員!
化け猫怪談会へは前回の名古屋公演から二度目の参戦
今回はどんなお話が聞けるかこうご期待!
■作家活動
カクヨム異聞選集コンテスト大賞/第7回幽怪談実話コンテスト優秀賞/第6回幽怪談実話コンテスト佳作。
新宿歌舞伎町に店を構える怪談Barスリラーナイト
そのスリラーナイトで"看板怪談師"といえば、この人、村上ロック
学生服にモヒカンの出で立ちから放たれる怪談は
その強烈な見た目も凌駕するほど強烈!
化け猫怪談会には初出演でどんな怪談をするのかこうご期待!